クラシックギターを始めてからの
演奏略歴ご紹介(偉そうに・・・)

下に行くにしたがって、新しい履歴になります

'93.4.25  第8回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市北東公民館ホール
曲名:月光 (ソル)

※生涯、クラシックギターを初めて人前で演奏した“初体験”でした!何がなんだか分からないうちに終っていました。

'94.4.24  第9回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市北東公民館ホール
曲名:ガボット (ポンセ)

※前回は、アガッてしまう前に終ってしまったけれど、今回は弾き出してすぐに、客席に居る家族の顔が目に入り、ドキドキ!でも、途中から開き直ったのが良かった。“…どうだ!オレ様の演奏を聴きやがれ!!…なんて思いながら弾いていた事を思い出します。


'95.4.23  第10回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市東公民館ホール
曲名:前奏曲第1番 (ヴィラ=ロボス)

※先生から渡された楽譜を見て、ガ〜ン!“…こんな曲、出切るんかいな…”でも実際、やってみると案外弾きやすい曲でした。聴き栄えのする比較的“易しい”曲を選ぶなら絶対これ!


'96.4.13  第11回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市東公民館ホール
曲名:最後のトレモロ (バリオス)

※苦手なトレモロに真っ向から挑戦!“アルハンブラ…”をやらない所がミソ!でも…超、超難しかった。必死で全部暗譜で弾きました!(褒めて!)


'97.4.20  第12回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市東公民館ホール
曲名:入江のざわめき (アルベニス)

※“スペインもの”に初挑戦!曲の解釈というものに取り組んだ初めての曲でした。カセットテープ(この頃はまだCDを持っていなかったのだ…)が擦り切れるまで聴いた!そして、演奏後は客席が“ざわめいた”(???意味不明)


'98.4.26  第13回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市東公民館ホール
曲名:マジョルカ (アルベニス)

※またもや、アルベニス!もう、一度はまったら止められないアルベニス!「あなたを生涯の師としよう」と誓ったこの年でした。一度は行ってみたいショパンの眠る島-マジョルカ島…


'99.4.25  第14回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市東公民館ホール
曲名:魔笛の主題による変奏曲 (ソル)
二重奏:クラリネット五重奏曲 (モーツァルト)

※あの最後の、“アポヤンド高速3連符”を弾いてみたかった!最初は、3連符のひとつを♪=40で気の遠くなるほど(3ヶ月間くらい)弾き込んだ…。その甲斐あって(?)何とか弾ききれました!二重奏は、師匠との初めての連弾!先生に恥をかかせてはならない、その思いだけでした。足はガクガク、手はブルブル!の剣山に座った気持ちでした。でも、またやりたい…。


'99.7.10  第1回 白い仔馬クラシックコンサート

場所:ペンション白い仔馬 ホール
曲目:スカボロフェアー(二重奏)

※白い仔馬ギター教室の生徒さんとの二重奏


'99.10.16  第6回 太陽の丘ワイン祭りワインコンサート

場所:太陽の丘ワイナリー
曲名:(1)12の小品から (フューストナウ)
  アレグレット
  アンダンテ

  (2)オペラアリアから (モーツァルト)
  フィガロの結婚より 『なくしてしまった』
  ドンジャバンニより
    『いとしい人その痛みを治すのは』

 (3)フルートとギターの小品集から
  アレグロ
 (サンマルティーニ)
  ガボット  (バッハ)
  ブーレ  (ヘンデル)
 (4)オペラアリアから (モーツァルト)
   魔笛より 『なんと美しい絵姿』

※韮崎市の或るワインメーカーが、自社のワイン祭りの中で、この年に知り合った小淵沢在住のフルート愛好家の大西氏とのデュエットコンサートを主催してくれました…。
客数、およそ300人!ドキドキものでした!


'99.10.25  ミニミニギターコンサートin 白い仔馬

場所:ペンション白い仔馬 ダイニング
曲名:(1) 映画『タイタニック』より
       “愛のテーマ”
(久保田編)
   (2) 映画『鉄道員』のテーマ (竹内永和編)
   (4) 映画『シェルブールの雨傘』
        のテーマ
(竹内永和編)
   (5) 前奏曲第1番 (ヴィラ=ロボス)
   (6) 入江のざわめき (アルベニス)
   (7) アルハンブラの想い出 (タレルガ)
   (8) 魔笛の主題による変奏曲 (ソル)
  (An.) 禁じられた遊び (久保田編)

※わざわざ、管理者の演奏を聴きたいとツアー(?)を組んでいらした団体さんのために企画しました。もちろんノーギャラ!その代わり、たくさんお酒を飲んでくれました。午前0時頃まで演奏は続きました…またリクエストして下さいね!


'99.11.21  オータムコンサートin 小淵沢

場所:小淵沢町本町公民館
曲名:(1)12の小品から (フューストナウ)
   アレグレット
  (2)オペラアリアから (モーツァルト)
   フィガロの結婚より 『なくしてしまった』
   魔笛より 『なんと美しい絵姿』


※小淵沢町内に住む進藤さん主催のホームコンサートに、出演。風邪を引き熱にうなされ、出番の1時間前までベッドの中にいた私が、何とか曲をこなし後も見ず這う様にして帰宅したのは、ちょうど1年前でした。(他の出演者さんたちごめんね…)


'00.3.12  第1回 白い仔馬ギター教室門下生発表会

場所:ペンション白い仔馬 ホール
曲目:禁じられた遊び
    魔笛の主題による変奏曲 (ソル)
    セビーリア (アルベニス)
   +生徒さんとの二重奏・三重奏

※記念すべき、管理者の主催するギター教室の第1回発表会です。9曲はさすがに疲れました…。

'00.4.23  第15回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市東公民館ホール
曲名:セビーリア (アルベニス)
二重奏: (ウォルフガング・バッハ)

※またまたアルベニス!それも非常に難曲中の難曲。恐れ知らずというか、身のほど知らずというか…。偉そうに、やってしまいました!でも自分の採点は100点!思い残す事の無い出来だったと偉そばっています!
そして!またもや師匠との二重奏が実現しました!
曲目が決まったのが1ヶ月前。師匠も忙しくて、3月に東京でのリサイタルを終え、ほっとしている間もなく私との二重奏が待っていました。今回は何とか師匠の足を引っ張らなくて済んだかな?曲目をクリックしてみてください。画像が出ます。


'00.7.16  第2回 白い仔馬クラシックコンサート

場所:ペンション白い仔馬 ホール
曲目:前奏曲第1番 (ヴィラ=ロボス)

※今年で2回目になるホームコンサート。第1回目は、二重奏とトランペット演奏でしたが、今回はギターソロで出演しました。


'00.10.14  第7回 太陽の丘ワイン祭りワインコンサート

場所:太陽の丘ワイナリー
曲名:《第1部》
  (1) インベンション (バッハ)
  (2) アンダンテ (バッハ)
  (3) ソナタ イ短調より アダージョ (ヘンデル)
  (4) 禁じられた遊びー全曲
       ※ギターソロ
(スペイン民謡)
  (5) 『歌の翼に』から (メンデルスゾーン)
 《第2部》
  (1) スカボロ・フェア
  (2) グリーンスリーブス
  (3) コンドルは飛んで行く
  (4) 眠れるインディオの子 (ユパンキ)
  (5) マルセリーノの歌

※今年もまた開催して頂きました“ワインデュオコンサート”
いいお天気に恵まれて、観衆およそ350人(ワイナリー発表)。2度目とあって、割合い落ち着いて演奏できました。

'00.11.16 山梨県芸術劇場(音の豊作コンサート)

場所:春日井小学校体育館
曲名:《第1部》
  (1) 君をのせて
  (2) 里の秋
  (3) 浜辺の歌
  (4) エーデルワイス
  (5) ドレミの歌
 《第2部》 相川先生 ギター独奏
  (1) ドン・キホーテのテーマ
  (2) ホール・ニュー・ワールド(アラジン)
  (3) 愛を感じて(ライオン・キング)
  (4) 白鳥
  (5) アストウリアス
 《第3部》
  (1) 四季の歌(日本のうたメドレー)
  (2) 序曲第3番ニ長調
  (3) ビリーブ

※ (管理者にとって)初めてのマンドリンアンサンブルへの合奏参加。師匠の相川達也先生の指導する『山梨県マンドリンユニオンアンサンブル』のギターパートとして仲間に入れて頂きました。増穂町・石和町・甲府市・・・他多数のマンドリンクラブが集まって、模範演奏を小学校でしました。高校・大学、と合奏経験のある管理者ですが、何せマンドリンとは始めてのお手合わせ。
戸惑いながら、しかし楽しい2時間とちょっとがあっという間に過ぎてしまいました。調和・・・ハーモニー・・・いいですよ!幸せの極地でした。またやりた〜い!相川先生!

'01.2.4 大雪残念会!やけっぱちコンサートだ〜い!

場所:小淵沢町内 進藤さん自宅音楽室
曲名:
 (1)インベンションより (バッハ)
 (2)フルートソナタ イ短調よりアダージョ (ヘンデル)
 (3)フィガロの結婚より なくしてしまった (モーツァルト)
 (4)魔笛より なんと美しい絵姿 (モーツァルト)
 (5)スペイン舞曲第5番 (グラナドス)
 (6)眠れるインディオの子 (ユパンキ)

※本来なら1/27(土)に開催されるはずだった、『新春音楽会』・・・
朝から降り続く大雪に、夕方まで雪掻きを頑張った主催者の進藤さん・・・
あまりの悔しさに、この日自宅音楽室にて一部の出演者を除いて集まり、やけっぱちコンサートを開きました。管理者は、フルートの大西さんと、決して広いとは言えない音楽室で、熱演しました。
他に、男声合唱・・・ピアノ独奏・・・お琴・・・など。

'01.3.11  第2回 白い仔馬ギター教室門下生発表会

場所:ペンション白い仔馬 ホール
曲目:“さくら”による変奏曲 (横尾幸弘)
    スペイン舞曲第5番 (グラナドス)
    アンダルーズ (ペサード)
    管弦楽組曲第3番より「アリア」 (バッハ)
    チャルダッシュ (モンティ)
   +生徒さんとの二重奏・合奏

※管理者の主催するギター教室の第2回発表会です。今年は、合計11曲でした!ああ、しんど・・・

'01.4.22  第16回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市東公民館ホール
曲名:スペイン舞曲第5番 (グラナドス)
二重奏:プレリュードとフーガ第9番 (バッハ)

※初めてのグラナドスに挑戦!毎年恐れ知らずというか、身のほど知らずというか…今年に入って3回目の演奏、とは言え前回の演奏を聴いている人も居り、久し振りに“心臓バクバク!”・・・
でも自分の採点は120点!とても、自然に表現出来たと密かに自己満足!
今年の師匠との二重奏曲は、正真正銘バッハ!
曲目が決まったのが2ヶ月前・・・毎年の事ながら、師匠は3月に東京でのリサイタルを終え、ほっとしている間もなく私との二重奏・・・でもそんな困難な中、さすが師匠はプロギタリスト!ちゃんと、仕上げられていました!相川師匠の音は凄い!ステージ上で弾きながら、隣の師匠の音色に聞き惚れていました・・・
曲目をクリックしてみてください。画像が出ます。

'01.7.01 2001 七夕コンサート

場所:小淵沢町本町公民館
曲名:スペイン組曲第3番セビーリア(アルベニス)
    スペイン舞曲第5番アンダルーサ(グラナドス)

※セビーリアは、1年ぶりだったので少々疲れた…
  だけど、我知らず演奏がスムーズだった。上手くなったのかも?!
  アンダルーサは、これで今年4回目。ちょっと荒削りだったかな?

'01.10.13 第8回 太陽の丘ワイン祭りワインコンサート

場所:太陽の丘ワイナリー(福徳長酒造)
曲名:《第1部》
  (1) フューストナウ小品集から
     No12 アレグレット
     No 7 メヌエット

  (2)  小曲集から
     ・ゴセックのガボット
     ・グリーンスリーブス
     ・G線上のアリア

  (3) スペイン舞曲第5番アンダルーサ
       ※ギターソロ
(グラナドス)
 《第2部》
  (1) フルートとギターのための
     ピアノソナタ K.331から(モーツァルト)

  (2) 歌劇フィガロの結婚からアリア2曲
  (3) アンダルーズ
  (4) チャルダッシュ
  (An.) 埴生の宿
      etc.

※今年もまた開催して頂きました“ワインデュオコンサート”
いいお天気に恵まれて、観衆およそ250人(ワイナリー発表)。
今年で何と3度目!
相棒の大西氏(フルーティスト)との息も最近、よりぴったり合うようになり、気分は最高でした。

'01.12.16 上庄館ホールオープニングコンサート

日時:2001年12月16日(日) 開演14時00分
場所:上庄館ホール(JR小淵沢駅真ん前)
主催:カフェギャラリーみやま上庄館

フルート・ギターアンサンブル
(フルート大西浩明、ギター 久保田昭次)
曲名 
(1)モーツアルト
 ・ピアノソナタ K.331から
 ・フィガロの結婚から(アリア)
   なくしてしまった
      愛の神よやすらぎを与えたまえ
(2)小曲集から
 ・フルートソナタイ短調よりラルゲット(ヘンデル)
 ・G線上のアリア(バッハ)
 ・アンダルーズ(ペサード)
 ・ベニスのゴンドラの唄(メンデルスゾーン)
 ・君をのせて(ラピュタより)

'01.12.23 大東豊子供クラブクリスマス音楽会

日時:2001年12月23日(日) 開演14時00分
場所:大東豊公民館ホール
主催:大東豊区子供クラブ


曲名 
(1)ギター独奏
  ・禁じられた遊び(全曲)         スペイン  民謡
  ・祈りT・U(オラシオン)         長野分憲 作曲
  ・スペイン舞曲第5番アンダルーサ  グラナドス 作曲

(2)フルート・ギターアンサンブル
    (フルート大西浩明、ギター 久保田昭次)
  ・アベマリア               シューベルト 作曲
  ・いつも何度でも              木村 弓 作曲
  ・君を乗せて                久石 譲 作曲
  ・アンダルーズ              ペッサール 作曲
  ・フィガロの結婚より なくしてしまった
                                              モーツアルト 作曲
  ・きよしこの夜              グルーバー 作曲

'02.4.21  第17回相川達也ギター教室門下生発表会

場所:甲府市東公民館ホール
曲名:朱色の塔 (アルベニス)
二重奏:作品34 六つの対話風小二重奏曲 (カルリ)

※またまたアルベニス!身のほど知らずもここまで来ると褒めてやってください…
 自分の採点は90点!
 まあまあ、スペインを表現出来たんじゃないかと自己満足 !
今年の師匠との二重奏曲は、前から演りたかったカルリ!
曲目が決まったのが2ヶ月前・・・毎年の事ながら、師匠は3月に東京でのリサイタルを終え、ほっとしている間もなく私との二重奏・・・相川師匠との連弾は今年で4回目ですが、いつも感心するのはご自身のリサイタルでくたくたの筈なのに、本番ではきっちりと極める演奏をされる・・・。やはり、凄いプロだと感じます。

'02.5.26  第3回 白い仔馬ギター教室門下生発表会

場所:韮崎市文化ホール 小ホール
曲目:朱色の塔 (アルベニス)
    マドリガル 
    シシリエンヌ
    “アルルの女”より、メヌエット
    
   +生徒さんとの二重奏・三重奏・合奏

※管理者の主催するギター教室の第3回発表会です。今年も、合計11曲でした!ああ、しんど・・・来年は、ぼちぼち私の出番を減らそうと目論んでいます!

'02.6〜 今年6月より、相川師匠指導の『増穂町マンドリンクラブ』のギターパートに参加しています。中高年のベテラン揃いのクラブで、和気藹々な雰囲気が好きです。
練習は、週1回で往復100キロメートルの道のりを“おっちら、おっちら”通っています。
ご縁がありましたら、ずっと続けて生きたいと思っています。
この続報は、またいつか掲載しますね。

何か、ご意見ほか演奏のお誘いなど・・・お待ちしています!



元のページへは、ブラウザの【戻る】で戻ってください。

  since 2000.11.18